67インパラ整備編15:アクセルペダルの交換方法、マウントボルトが歪んでる件
おはようございます、 本日は前々から気になっていたアクセルペダルの修理を行いたいと思います。 なぜか納車したときから外れていたアクセルペダル 筆者のインパラですが家族になった時から何故かアクセルペダルがただの棒でした。 …
おはようございます、 本日は前々から気になっていたアクセルペダルの修理を行いたいと思います。 なぜか納車したときから外れていたアクセルペダル 筆者のインパラですが家族になった時から何故かアクセルペダルがただの棒でした。 …
こんにちは、 前回までの記事では雨漏りの修理方法についてご紹介してきました。 水気は旧車の敵なのでしっかりと修理を行っておきたいですね。 さて、本日は車検を通すために必要な左ドアミラーの取り付けを行いたいと思います。 旧…
本日はシボレーインパラの雨漏り修理を完了させていきたいと思います。 前回までの記事は以下をご覧ください。 ルーフ(フロントガラス)からの雨漏りの原因 筆者のインパラは天井からの雨漏りがありますのでまずはこちらを修理してい…
おはようございます、 雨漏り修理関係の記事も今回で3本目となりました。 一応次の記事くらいで完了できると思います。 前回までの記事はについて以下を参照ください。 本日は旧車の特徴ともいっていい三角窓(ベンチレーションウィ…
おはようございます、 前回に引き続き本日もインパラの雨漏り修理を行っていきます。 今回の雨漏り修理作業ですが左右2か所あるのと作業が完了するまで直ったかどうかの確認ができないので非常に労力が掛かるのともどかしさを感じます…
おはようございます、 前回ワイパーアームの取り付けとウィンドウォッシャーのまわりの修理を行いました。 少しずつ整備も進んできておりこのテンポでいけば、もしかすると今年の9月末か、10月中には車検を通せるんじゃないかという…
おはようございます、 前回はウィンドウォッシャーまわりの整備を行いました、 機能自体は回復しましたが肝心のワイパーが付いていないため本日はワイパーの修理を行います。 ワイパーアームが根元から折れてる件 まあまずは画像をご…
こんにちは、 この車、実はウィンドウォッシャーまわりが色々と消えているので本日はその修理を行います。 前回はインパラのジャッキアップとタイヤ交換について書きました。 1967年式シボレーインパラのウィンドウォッシャー装置…
こんにちは、 前回まではライトまわりの修理と交換作業をについてを書いてきました。 本日は何故かパンクしてしまった左フロントタイヤを含めて4輪全てのタイヤを交換すべく作業を行いましたのでその模様をお伝えしていきます。 シボ…
さてヘッドライト交換編も今日で最後です。 前回はライトスイッチの交換を行い、ライト自体は点くようになりましたがハイとローの切り替えができない問題が出てきてしまいました。 というわけで本日はDIMMERスイッチの交換です。…
前回の記事ではヘッドライトの交換方法について書きました。 ライトを交換してもヘッドライトが点かない時はスイッチの故障を疑え! 電気系統が逝ってる筆者のインパラはライト交換だけでは正常に戻りませんでしたので、 今日の記事で…
おはようございます、 本日は1967インパラのヘッドライト交換を行っていきます。 インパラ整備編では多少整備の時系列が前後してしまうことがありますが記事を書いていく都合上の問題なのでご了承ください。 前回の記事ではターン…
こんにちは、 本日は前回に続けてウインカーの点滅速度を改善するための修理を行っていきます。 過去記事はこちら 点滅速度がおかしい時にまず確認すべき場所 これが今の点滅速度です、だいぶ遅いですね。 一般的にウインカーの点滅…
こんにちは、 前回の記事に続けて本日はターンシグナルの動作チェックを行うためにランプアッセンブリの交換(取り付け)作業を行っていきます。 ターンシグナルの位置 そもそも67年式のインパラのターンシグナルの位置についてです…
こんにちは、 本日から少しずつインパラの整備について書いていきたいと思います。 とりあえずやらなければならない整備関係は以前の記事でまとめていたと思いますので以下を参照。 相当やることがあるので実際乗り出しまでに結構な時…