キャンプがワンランク上の快適さに!ポータブル電源を導入してみませんか?

ポータブル電源とは、大容量のリチウム電池を搭載した持ち運べるバッテリーのこと。
電源の無いキャンプサイトで電気を使えるのは非常に便利です。
昨今は水害や地震など、災害時にも使えるということもあって、導入しているご家庭も多いとか。
この記事では、ポータブル電源のメリットと、おすすめのポータブル電源を紹介していきます。

不便を楽しむだけがキャンプじゃない!


キャンプの醍醐味と言えば、大自然の中にお気に入りのギアを持ち出し、限られた中で不自由を楽しむ所と言っていいでしょう。
とはいっても、グランピングに代表されるように、快適性を追求するのもトレンドです。
忙しい現代人、キャンプを最大限楽しむには効率が良く快適なギアを使ってキャンプそのものを楽しむということも市民権を得ています。
そこで近年人気なのが電源付きのキャンプサイト。

やまひつじ
ホットカーペットや大型の暖房器具を持ち込んで、厳しい寒さでも快適に冬キャンプをしている方が多いですね。
そこまでしなくても…という方にうってつけなのが「ポータブル電源」です。
さすがに大型の家電を動かすにはここと元ないですが、工夫次第ではワンランク上の快適さを手に入れることが出来ます。


一方で、用途は無限大ですが、自身のキャンプシーンや使いたい電化製品をイメージせずに口コミの良いものを買ってしまうと、後で損をすることも。
一泊二日のキャンプで、それほど多くの電気を使わないのであれば容量は300whあればいいのですが、それが二泊になったり、一晩中使用する家電を使用したりすると、さらに多くの容量が必要です。

社長
ポータブル電源を検討する前に、電気があるとどんなことが出来るかイメージしてみましょう。

電気が使えるとこんなことが出来るんです!


電気がなければ電気がないなりの過ごし方をすればいいのですが、ちょっとしたことでも電気が使えると快適さはググっと上がるものです。
それぞれ具体的なケースを見ていきましょう。

スマホの充電ができる


現代人にとって欠かせないものになったスマートフォン。
1泊2日程度であれば何とかバッテリーは持つかもしれませんが、2泊以上になってくると怪しいですね。
キャンプ場に行くまでの道案内、キャンプ場での写真撮影、夜寝るまでの動画鑑賞会と、酷使していればあっという間になくなってしまいます。
ポータブル電源があれば、基本的に2台のスマホが1回ずつは充電することが出来ますので、安心してスマホを使うことが出来ます。

充電式のギアの充電ができる


ランタンやファンなど、最近は家で充電してからキャンプ場に持ち出す充電式ギアも多くなってきました。
電池代も馬鹿になりませんから、コストパフォーマンス的にも充電式を選ぶ方も多いでしょう。
しかし、充電式ギアはキャンプ場で充電が無くなってしまうと詰んでしまいます。
暗い中で動き回るのは非常に危険です。
長持ちするような大容量なものは高価になってしまいます。
ポータブル電源があれば、使わない間に充電したり、ギアによっては充電しながらも使えるので安心です。

暖房器具に使える


電気ストーブやホットカーペットはかなりの電気を食ってしまうので利用できませんが、電気毛布であればポータブル電源でも問題なく動きます。
電気毛布と言っても侮るなかれ、掛けるタイプではなく敷くタイプの電気毛布は丈夫で非常に暖かいのです。
石油ストーブは寝ながら使うと危険ですし、そもそもテント内で使うことは推奨されていません。
寝るときの暖房は日中暖をとる暖房とは別にしなければならないとすれば、電気毛布を使ったほうが安全でコスパも最強です。

パナソニック/電気かけしき毛布(シングルMサイズ)

ご存じ大手家電メーカーパナソニックが作る電気毛布です。
「かけしき」となっているので。
掛けるようにも敷くようにも使えるように配慮されています。
お値段は張りますが、室温センサー付き、弱酸性素材、丸洗いOKとスペックは電気毛布としてはパーフェクト。
屋外で使うからこそ、耐久性や保証的にも安心の国内メーカーを選ぶのがおススメです。

電気式の調理器具が使える

電気式の調理器具は、調理時間を一気に短縮してくれるのでお勧めです。
ガスバーナーでお湯を温めようとしても、冬だとそもそも点火しなかったり、風で火力が不安定だったりして時間がかかりますが、電気ケトルならすぐに沸きます。
また、テント内にこもって、ホットプレートで調理するのもオススメです。

やまひつじ
寒い冬の時期はもちろん、雨が降ってしまったときにもテント内で調理することが出来るのもうれしいですね。

BRUNO/コンパクトホットプレート

公式サイトによると、累計販売台数が173万台を突破したとされる大人気ホットプレート。
2人から3人にちょうどいいサイズで、キャンプ料理を作るのにはちょうどいいいサイズ感です。
デザインが鋳物ホーローをイメージしており、キャンプサイトに合っても違和感がないのが嬉しいですね。
平面プレートとたこ焼きプレートがセットになっており、お肉を焼くのはもちろん、たこ焼きプレートでアヒージョやまん丸ホットケーキを作ることもできます。

オススメのポータブル電源

一言にポータブル電源と言っても、容量や機能はキャンプスタイルに合ったものでないと持て余しますし、デザインもおしゃれなものの方がいいに決まっています。
ここでは見た目がおしゃれで、機能性抜群のポータブル電源を紹介していきます。

An/Anker PowerHouse

スマートフォンの周辺機器でもお世話になることの多い Anker 。
コストパフォーマンスい優れた商品をリリースしていることでも人気がありますね。
そんなAnkerが手掛けたポータブル電源がこの Anker PowerHouseです。
434whの大容量と、シガーソケット・ACコンセント・USBの3種類の出力に対応しており、キャンプに持っていく様なギアであれば大抵のものは守備範囲です。
公式サイトによると、ミニ冷蔵庫を7時間、キャンピングライトを約100時間稼働させることができ、アウトドアに最低とのこと。
とはいえアウトドアにミニ冷蔵庫を持って行ったり、常時電源のライトを持っていくのは考えづらいですが、その容量の大きさがうかがい知れます。
見た目は最近のスマート家電チックなイメージで、周りと喧嘩しないようなデザイン。
無難ではありますが、必要十分でしょう。

Smart Tap/PowerArQ2

アウトドアのために生まれたポータブル電源だけあって、デザインがアウトドアシーンにマッチしており、無骨ギア好きにも受け入れられやすいのではないでしょうか。
その容量はなんと500whと、先ほどご紹介したAnkerのものと比べるとさらに大きくなっています。
その分お値段が張るので、容量はご自身のキャンプスタイルによって決めればいいのですが、大容量であれば大容量であるほど、防災の面でも安心ですね。
日本のメーカーで、保証やサポートもしっかりしています。
高価な買い物になってしまうので、そういった面でも信頼感のあるところを選びたいものです。

<まとめ

冒頭でも触れましたが、不自由を楽しむのもキャンプであれば、限られた時間を最大限満喫するのもキャンプです。
その点でいえばポータブル電源は導入する価値が大いにあります。
特に、小さなお子さんがいるファミリーキャンパーさんは、お子さんの安心安全のためにも、ぜひとも導入を検討してください。

社長
時短にもなるので、より多くの時間お子様とキャンプを楽しむこともできますよ。

キャンプ初心者必見!初心者キャンパー向けのキャンプ用品はこれだけでいい!

2021年3月5日

Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!


ABOUTこの記事をかいた人

Kazuki

佐藤和樹(Kazuki Sato) 株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。 趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。 本社は千葉県にあり、 キャンプ用品をメインに取り扱っている。 製品の設計や開発なども独自に手掛ける。 UJack(ユージャック)は universal jack(世界に浸透する)を意味し、 文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。 あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。 Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!