キャンプでテーブルクロスを使うとおしゃれな食卓に!選び方からおすすめも

みなさんは、キャンプでテーブルクロスを使っていますか?
今やテーブルがおしゃれなこともあって、使わない人も多いですよね。
しかしテーブルクロスがあると、テーブルが汚れず後片付けも楽チンなんです。
そこで今回は、そんなキャンプにおすすめのテーブルクロスについてご紹介します。

キャンプにテーブルクロスは必要?

キャンプでの食事は思い出にもなりますし、どうせならおしゃれに写真に残したいものです。
そんなときにキャンプの食卓を色鮮やかに彩るテーブルクロスがあると、ごはんをより一層美味しく見せてくれます。
可愛い見た目はもちろんですが、機能性も抜群です!

やまひつじ
食事を楽しんだ後の後片付けも楽になりますし、便利なアイテムでもあるんです。

キャンプで使うテーブルクロスの選び方とは?

おすすめのテーブルクロスをご紹介する前に、まずはキャンプで使うテーブルクロスの選び方について理解しておきましょう。

合繊素材は撥水性に優れている

テーブルクロスの素材には、撥水性に優れた樹脂素材のものと、丸洗いができる綿素材のものに分けられます。
その日の食事のメニューや用途に合わせて、好みの素材を選びましょう。
まず樹脂素材は、ハリがあって丈夫なタイプですので、ドリンクを溢したときとさっと拭くだけできれいになります。
また面倒なアイロン掛けも不要ですし、ある程度重量もありますから、風が吹いても飛んでいってしまわないのが特徴です。

綿素材は丸洗いが可能

綿素材のものは、樹脂素材よりも軽いため持ち運びがとても楽チンです。
さらに丸洗いが可能ですから、食事で汚してしまっても洗濯すれば、いつまでもきれいな状態を保つことができますよ。

サイズで選ぶ

テーブルクロスを広げたいテーブルの天板サイズを正確に測っておきましょう。
四角形の天板なら縦と横、また床宀から天板の高さも測りましょう。
円卓テーブルなら半径の長さを測り、テーブルに最適なサイズのものを購入してください。
さらにテーブルクロスを広げたときに、垂れ下がる部分がどれくらい床面と離れているのかも大切です。

社長
ちょうど中間くらいの位置だとバランスも良いため、クロスのサイズを比較してテーブルに合ったものを見つけましょう。

デザインで選ぶ

デザインは人それぞれ好みがあるため、どれがおすすめかと一概には言えません。
自分が機に入ったデザインのものを購入しましょう。
チェック柄やネイティブ柄を始めとして、果物やキャラクター、またシンプルな無地のものまで様々なデザインがあります。

やまひつじ
キャンプスタイルに合ったものを購入するのもおすすめですよ。

キャンプにおすすめのテーブルクロスは?合繊素材編

ここからはキャンプにおすすめのテーブルクロスについてご紹介しますが、まずは合繊素材のものから見ていきましょう。

コールマン テーブルクロス ギンガムチェック

こちらは赤の市松模様がプリントされており、レッドチェックよりもチェックの幅が小さいのが特徴です。
色違いで購入すれば、テーブルデコレーションの幅が広がりますね。

コールマン テーブルクロス グリーンチェック

こちらは少し落ち着いた色合いのチェック柄で、年齢や性別を問わないカラーリングが特徴です。
シンプルな白い器が映えること間違いなしですね。

キャンプにおすすめのテーブルクロスは?綿素材編

ここからはキャンプにおすすめの綿素材のテーブルクロスについてご紹介します。

オレゴニアン・アウトフィッターズ テーブルクロス ギンガムチェック

こちらはアメリカの人気テーブルリネンメーカーである、デザインインポーツというメーカーのテーブルクロスです。
コットン100%のテーブルクロスはあまりない代物ですよね。

チャイハネ メキシカンフラワーテーブルクロス

こちらは「世界の息づかいを感じる」をコンセプトとしているチャイハネのテーブルクロスです。
世界中の工房に足を運び、現地で見つけたオリジナル製品を輸入・生産しているメーカーです。
そのため、世界各地のエネルギーに満ち溢れた色鮮やかな製品が充実しており、楽しいキャンプの食卓にも最適です。
ナチュラルテーブルクロスは、ブロックプリントが特徴的で、これがあれば食卓の雰囲気も一瞬で変えてくれること間違いなしです。

アウトドアメーカーだけじゃない!キャンプで使うテーブルクロスは100均にも!

アウトドアメーカーで販売されているテーブルクロスはもちろん使い勝手も良いですが、少し値段がはるのが難点。
そんなときにおすすめしたいのが100均のテーブルクロスです。

100均のテーブルクロスがキャンプで使える!

100均のテーブルクロスは、大きくて使いやすい上に、汚れてもカットしても100円だからこそへっちゃらですよね。
こんなに機能性が高くて100円で購入できますから、これ以上に優れたコスパはないといっても過言ではありません。

やまひつじ
特にお子さんがいるキャンプだと、テーブルが散らかりやすいため、100均のテーブルクロスが活躍してくれること間違いなしですね。

テーブルクロスはストッパーで固定しよう!

100均のテーブルクロスは機能性が抜群といっても、軽いからこそ飛んでいく可能性もありますよね。
メーカーのものだとテーブルクロスの四隅に重りが入れられるタイプもありますが、重りの石を見つけるのが難しいこともあります。
とはいってもテーブルの@ek固定するための紐やマジックテープを付けるのも面倒なもの。
そんなときはテーブルクロスストッパーを使うのがおすすめなんです。
クロスを敷いた後にテーブルに挟むだけですから楽チンで、100均でも購入することができます。
ステンレスタイプの丈夫なものもあるため、要とに合わせて材質を選ぶのがおすすめです。

キャンプで使うテーブルクロスは自作もおすすめ!

キャンプで使うテーブルクロスが、メーカーものであっても気に入らないデザインだったということもありますよね。
そんなときは自作してオリジナルのテーブルクロスを使うのもおすすめです。
ミシンを使って手作りした経験がなくても、簡単にテーブルクロスを自作できますから、ぜひ挑戦してみてください。

まずはテーブルのサイズを測る

まず自作のテーブルクロスを作る前に、広げたいテーブルのサイズを測ることが大切です。
長すぎずちょうどよいサイズの記事を購入することがポイントになります。

準備する道具は接着テープとアイロンのみ

準備する道具は、アイロンと両面の接着テープのみです。
購入した生地の端を三つ折りにして、接着するだけで簡単にテーブルクロスが作成できます。
縫製するよりも手っ取り早く完成できますから、ぜひやってみましょう!

まとめ

いかがでしたか?
今回はキャンプにおすすめのテーブルクロスについて、選び方からおすすめのもの、また自作についてもご紹介しました。
キャンプでテーブルクロスを使う人も少ないと思いますが、あると片付けも便利ですし、お気に入りのテーブルが汚れることもありません。

社長
キャンプで活躍してくれること間違いなしですから、ぜひキャンプで取り入れてみてくださいね!

キャンプ初心者必見!初心者キャンパー向けのキャンプ用品はこれだけでいい!

2021年3月5日

Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

Kazuki

佐藤和樹(Kazuki Sato) 株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。 趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。 本社は千葉県にあり、 キャンプ用品をメインに取り扱っている。 製品の設計や開発なども独自に手掛ける。 UJack(ユージャック)は universal jack(世界に浸透する)を意味し、 文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。 あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。 Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!