キャンプに使えるおすすめストーブ!種類や選び方・おすすめ品を解説!

冬キャンプの暖房アイテムとして欠かせないストーブ。
今回はキャンプストーブの種類や選び方、おすすめ品などを解説していきます。

キャンプ時におけるストーブの必要性


冬に行うキャンプでは、キャンプの醍醐味である「自然を楽しむ」ことに加え、いかに「寒さを凌ぐ」のかも大きなテーマになります。
寒さ対策を考えた際、暖房器具をしっかりと準備することが基本となりますが、その中でもキャンプ用のストーブは最も効果的で便利な暖房器具といえます。
使いやすくて運用がしやすいストーブであれば、サイト内の居住スペースや、寝る場所などさまざまな状況な場所にも対応できるので、冬キャンプを快適・安心に過ごすためにも、ストーブの必要性は大いにあるといえるでしょう。

キャンプ用ストーブの種類


キャンプ用のストーブにはいくつかの種類があり、種類によって特徴や運用方法が異なります。
自分のキャンプのスタイルや、キャンプの経験値に応じて、それぞれに合った種類のストーブを選択しましょう。
キャンプ用ストーブは、主に使用する燃料によって種類が分類されます。

薪ストーブ

薪を燃料にしたストーブでウッドストーブとも呼ばれています。
薪だけではなく、落ちている枯れ葉や小枝などの自然物も燃料として使えるため、仮に燃料切れになったとしてもその場で対応しやすいです。
その見た目からキャンプならではの雰囲気をダイレクトに味わえ、かつ暖房性能も高いため、キャンプ初心者から上級者まで幅広いユーザーに支持されています。

石油ストーブ

ガソリンスタンドなどで売られている灯油を燃料にしたストーブです。
一般家庭でも使われている石油ストーブを小型にして運用しやすくした感じで、こちらも幅広いキャンパーに支持されています。
薪ストーブとは違い、火起こしの手間が必要ない点が大きなメリットです。

ガスストーブ

主にCB缶と呼ばれるガス燃料を使用したものが多く、コンパクトで持ち運びがしやすいことが特徴です。
サイズが小さく運用がしやすいため、ソロキャンパーや荷物をまとめたい方におすすめです。
こちらも石油ストーブと同様に、火起こしに手間がかからないこともメリットとしてあります。

キャンプ用ストーブの選び方

ここからは、キャンプストーブの選び方を項目別に紹介していきます。
性能や機能、サイズなどはスタイルや状況によって適したストーブを選ぶように心がけましょう。

サイズ

ストーブのサイズは基本的に「使用する人数」に応じて異なりますが、小さいものであっても火力の高いものなら複数人で使用することもでき、また小さい方が持ち運びをしやすいといったメリットもあります。
ストーブのサイズを選ぶ際は、火力や運用のことを踏まえ、大きすぎないサイズのものを選ぶことがおすすめといえるでしょう。

幅広く使えるか

ここでの幅の広さとは、主に「コンロとしても使えるか」ということです。
キャンプ用ストーブは、本来のストーブとしてだけではなく、調理用のコンロと併用して使えるものも多く販売されています。
コンロと併用して使うことができれば、ストーブとコンロを別々で用意する必要もないですし、荷物もコンパクトもまとめることができます。

安全性の確認

テント内でストーブを使用する際は、ストーブ転倒による発火や、不完全燃焼などから起こる一酸化炭素中毒など、火を使う上でのリスクがあります。
リスクを考えた場合、そのストーブの安全性がいかに重要であるかがわかりますが、キャンプ用のストーブも一般的なストーブと同じように安全性が優れたものが多く販売されています。
耐震自動消火機能や未燃焼ガス抑制装置、排ガス浄化機能など、想定できるリスクに応じた機能を搭載したストーブを選ぶように心がけましょう。

キャンプ用ストーブのおすすめ品

ここから、薪ストーブ、石油ストーブ、ガスストーブ、それぞれのおすすめ品を、種類別にいくつか紹介していきます。

薪ストーブのおすすめ

薪ストーブを選ぶ際は上記の選ぶポイントに加え、お手入れのしやすさやガラス窓の有無などに注目しましょう。
ガラス窓が備わったものであれば、燃焼室の火の管理がしやすく、焚火ならではの美しい火を堪能することができます。

G-Stove Heat View

キャンプの本場ノルウェー発祥のジーストーブが販売する本格的な薪ストーブで、レトロ感あふれる見た目デザインと、調理機能が備わっている点が大きな特徴です。
性能が良く機能性も高いストーブですが、コンパクト性に優れ持ち運びもしやすいので、キャンプ初心者から上級者まで幅広く支持されています

ミニ薪ストーブ3面窓付 ”チョッパー”煙突上出し


引用:新保製作所

コンパクトな形状と3面のガラス窓が特徴の新保製作所の薪ストーブです。
コンパクトながらも最大で37cmの薪を投入することが可能で、火力も申し分なしで、素早く暖をとることができます。
ガラス窓もドイツ製の耐熱ガラスを使用しているので、汚れても素早く拭き取れます。

石油ストーブのおすすめ

石油ストーブを選ぶ際は上記のポイントに加え、燃費の良さにも注目しましょう。
例えば、商品情報欄に「容量3L・0.50L/h」などと記載されていれば、1時間で0.50Lの燃料が必要で、ストーブの容量が3Lなので、6時間の連続使用が可能ということになります。

トヨトミ 石油ストーブ レインボー

石油ストーブで有名なトヨトミが販売するアウトドア用石油ストーブです。
比較的コンパクトながらも、複数人で囲って使えるタイプなので、ファミリーやグループはもちろん、ソロキャンプでも活躍できます。

スノーピーク タクード KH-002BK

多くのキャンパーに支持されている大手アウトドアブランドのスノーピークが販売する石油ストーブです。
寸法が38×38cmの小型タイプのストーブでソロキャンプはもちろん、囲って使えるタイプなので複数人の利用にも対応できます。
燃焼継続時間は約15時間と燃費にも優れています。

ガスストーブのおすすめ

ガスストーブを選ぶ際は、上記のポイントに加え、軽量でコンパクトなのものを選ぶのがポイントです。
ですが、他のタイプに比べ火力が劣るため、コンパクトながらも火力に注目することが大事です。

イワタニ カセットガス アウトドアヒーター

ガス製品で有名なイワタニが販売するアウトドアヒーターです。
ガス圧の強い球状バーナーとパラボラ反射板を利用し、正面方向へ集中的な熱を発生させることで、ガスストーブのデメリットである火力の弱さを解消しています。
前面放出タイプなので複数人で囲って使うことには向いていませんが、コンパクトな形状と火力の高さはソロキャンプ向けです。

コールマン クイックヒーター 170-8054

こちらも多くのキャンパーから支持されている大手アウトドアブランドであるコールマンが販売する、小型ガスヒーターです。
専用のボンベにファンを取り付けるだけのシンプルな形状で、小型の多いガスストーブの中でも特に小型で軽量なタイプです。
卓上にも対応できるためファミリーキャンプなどでのスポットヒーターとしても活躍できます。

まとめ

ここまで、冬キャンプには欠かせない、キャンプ用ストーブの必要性や選び方の解説、種類別のおすすめ品などを紹介しました。
冬キャンプは他のシーズンにはない醍醐味や楽しみ方がありますが、その分寒さとの戦いも大きなテーマのひとつなので、寒さ対策にはここで紹介したストーブなどの暖房器具が欠かせません。
スタイルやエリアによって環境や状況が異なるので、ストーブをはじめとする暖房器具は、自分のスタイルやその時の環境に応じたものを選ぶように心がけましょう。

キャンプ初心者必見!初心者キャンパー向けのキャンプ用品はこれだけでいい!

2021年3月5日

Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!


ABOUTこの記事をかいた人

Kazuki

佐藤和樹(Kazuki Sato) 株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。 趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。 本社は千葉県にあり、 キャンプ用品をメインに取り扱っている。 製品の設計や開発なども独自に手掛ける。 UJack(ユージャック)は universal jack(世界に浸透する)を意味し、 文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。 あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。 Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!