軽自動車でもキャンプは行ける?メリットからおすすめ車種、注意点を含めて紹介!

軽自動車でキャンプ行けるの?と思っている方も多いですよね。
確かに軽自動車は、車内が普通車などの大きめな車と比べるとあまり広くなく荷物が積めるかどうか心配になる方もいるはずです。
そこで今回は、軽自動車でキャンプに行くメリットや注意点、おすすめの車種などについてご紹介していきます。

やまひつじ
軽自動車でもキャンプに行くことができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

軽自動車でキャンプするメリットって?

キャンプに行くときの車というと、ファミリーカーのような大きな車を想像しますよね。
トランクのスペースが広い車をイージする人がほとんどですが、実は軽自動車だからこそキャンプに行くメリットもあるのです。

高速代が安い

高速代は基本的に大型と普通、軽・二輪といった風に車種によって違っており、その車体が小さければ小さいほど安くなります。

やまひつじ
頻繁にキャンプに行く人にとってはかなり魅力的なポイントになるわけですね。

キャンプサイトを広く使うことができる

軽自動車でキャンプに行くことによって車体がコンパクトなことから、テントサイト内の駐車スペースを抑えることができるのです。
車に場所をとられずにテントサイト内を広く使うことができるのは、限られたテントサイト内であればあるほどメリットといえますね。

小回りがきく

キャンプ場の中はもちろんですが、キャンプ場に行くまでの道も整備されていない山道だったり、離合しにくい細い道というのはあります。
自然の中にあるキャンプ場だとなおさらでしょう。
しかし軽自動車であれば、細い道でも対向車と難なく離合できたり、4WDなら山道も楽々です。
コンパクトな軽自動車だからこそといえますね。

燃費に注意しよう!

軽自動車というと、燃費が一番いい!と思っている人も多いのでは?しかし実は軽自動車が一番燃費が良いわけではありません。
実際に走ったときの燃費というのは、軽自動車よりも普通車のハイブリットカーのほうが上回っているんです。
軽自動車というのは、あまり力からがないのでエンジンを回してしまいがちなんですね。

社長
カタログにのっている燃費と実際に走った燃費というのには差があるということです。

キャンプにおすすめの軽自動車は?

ではここでキャンプにおすすめの軽自動車についてご紹介していきます。
軽自動車でも様々なタイプがあるので、そのタイプによっても変わってくるので、そのタイプをそれぞれ詳しくご紹介しましょう。

セダンタイプの軽自動車の特徴

軽自動車のセダンタイプは少人数キャンプなら意外とありなんです。
ハイパワーエンジンを搭載しているタイプから、燃費の機能が優れているタイプまでさまざまものがあります。

やまひつじ
2人分の荷物であれば十分入りますね。
中でも確認してほしいところが、リアシートが一体可倒式なのか、分割可倒式なのかというところです。
このセダンタイプの軽自動車は、世界最小の車なので、充実したキャンプの荷物を入れるところはキャンパーとしての腕の見せ所ともいえますね。

スズキのアルト・ラパンがおすすめ

セダンタイプの軽自動車の中でも優れたデザインなのがスズキのアルト・ラパンです。
この軽自動車であれば、リアシートが分割可倒式なのでコンパクトに荷物をまとめることで最大で3人分まで積むことができるでしょう。
4人分だと車内だけに積むということが難しくなってしまうので、ルーフキャリアが必要になりますね。

トールワゴンの軽自動車の特徴

トールワゴンタイプの軽自動車は、全体的なバランスにとても優れているところが特徴です。
室内の広さはもちろんのこと、燃費の性能、サイズ感もちょうどよく、日頃の移動手段として若い人からお年寄りの人まで男女問わず使われています。
このトールワゴンタイプは、セダンタイプと違ってリアシートが分割可倒式で前後にスライドできるというところです。
キャンプ道具をコンパクトにまとめることによって、4人分の荷物も積むことができます。

スズキのワゴンRがおすすめ

トールワゴンタイプの軽自動車の中でもスズキのワゴンRがおすすめです。
この軽自動車は、2017年にモデルチェンジをしたことによって、燃費の性能がさらにアップしています。
デザインは好き嫌い別れますが、キャンプで使うときにはとても便利です。
リアシートが分割可倒式なのはもちろんのこと、左右に独立しているからこそ前後にスライドさせることもでき、全面フラットにして荷物のスペースを広げることもできるんです。
コンパクトにまとめることによって、3人分のキャンプ道具を積むことはもちろん、積みやすさもかなり魅力的です。
4人分の荷物を積むとなると少しスペースが足りない場合があるので、ルーフキャリアを使うと便利でしょう。

軽商用バンの軽自動車の特徴

軽商用バンは、キャンプでは無敵ともいえるほど使い勝手が抜群です。
車自体の重さが他の車に比べると重いため燃費の性能はあまり優れていませんが、以前のものと比べると改善されているため、グレードによってはリアシートを分割可倒することができるのです。
さらになんといってもトランクのスペースが広いところが特徴なので、追突されたときに被害を少なくすることができますし、リアシートを倒して10人分のキャンプ道具を積んだという話もあります。

ダイハツのハイゼットカーゴがおすすめ

軽商用バンの中でも、ダイハツのハイゼットカーゴがおすすめです。
この軽商用バンは、メーカーのオプションによって可愛らしいカラーを選ぶことができます。
デザイン性も優れているので、軽商用バンだということを忘れてしまうくらいの可愛らしさです。
4人分のキャンプ道具を積むことはもちろんですが、紫外線や赤外線を軽減するオプションなど女性に嬉しいオプションも準備されていますよ。

軽自動車でキャンプに行くときの注意点って?

軽自動車でキャンプが行けるということが理解できたと思いますが、やはり軽自動車ならではの注意点もあるのでご紹介します。

過積載に気をつけて!

軽自動車の積載量は350キロ以下と法律で決められているのはご存じでしたか?そのため、荷物がまだはいるからといって軽自動車に積みすぎてしまうと、ブレーキやエンジンに負担がかかってしまい故障の原因となってしまう場合があります。
特に山の中にあるキャンプ場などにいくときは、急な坂を登りきれないという危険もあるため、積みすぎないように注意しましょう。

車上荒らしに注意!

軽自動車というと、やはり窓が大きいのが特徴でもありますよね。
窓が大きいと車上荒らしに狙われやすいという危険性もあるわけです。

社長
キャンプに行くときには車内にセキュリティグッズがあると安心してキャンプに行くことができるので準備しておくとよいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
今回は軽自動車でキャンプに行くメリットやおすすめの車種などについてご紹介しました。
軽自動車でキャンプに行くのが考えられないという人も、今回の内容でいかに軽自動車がキャンプに行くときに魅力的なのかが理解できたと思います。
キャンプで軽自動車を使っていくことで、さまざまな道中のコストを抑えることができますし、わざわざレンタカーで大きな車を借りずにも済みます。

社長
ぜひキャンプに行くときには軽自動車で快適なキャンプにしてみてくださいね。

キャンプ初心者必見!初心者キャンパー向けのキャンプ用品はこれだけでいい!

2021年3月5日

Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

Kazuki

佐藤和樹(Kazuki Sato) 株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。 趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。 本社は千葉県にあり、 キャンプ用品をメインに取り扱っている。 製品の設計や開発なども独自に手掛ける。 UJack(ユージャック)は universal jack(世界に浸透する)を意味し、 文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。 あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。 Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!