キャンプ時において料理、明かり、暖をとることなどにおいて、火の存在は重要です。
火の起こし方はさまざまですが、火力強さや安定感、実用性の高さなどから、シングルバーナーが最近では特に注目されています。
ここではシングルバーナーを使うメリットや、燃料の解説、おすすめ品などを紹介していきます。
シングルバーナーを使うメリット
キャンプでシングルバーナーを使うことにより、さまざまなメリットが生じます。
シングルバーナーは使用する燃料缶によってそれぞれメリット・デメリットが存在しますが、燃料に共通するメリットも豊富に存在します。
コンパクトで軽量
調理に火を使用する際は、一般的にバーベキューコンロを用意し、薪や炭を燃焼させて調理します。
ですが、シングルバーナーを使用した際は、燃料となるガス缶に器具を装着することでコンロとして使用することができるので、コンパクトに簡易キッチンを作ることができます。
幅広い用途で使える
幅広い用途で使える点もシングルバーナーの大きなメリットといえます。
上記のような調理用のコンロとしてはもちろん、装着する器具によってはランタンやストーブとしても活用できます。
また使うガス缶によってはキャンプだけでなく、家庭用のガスコンロにも使用でき、いざという時の防災グッズとしても活用できるため、シーンやスタイルに応じて商品を選べば無駄になることがありません。
OD缶・CB缶とは?
シングルバーナーに使われるガス缶は主に2種類あり、OD缶・CB缶に分類されます。
OD缶・CB缶これらはそれぞれ特徴や性能が異なるので、シングルバーナーを購入する際、まずは、これら2種類のガス缶の特徴を知っておくことがポイントです。
OD缶とは?
アウトドアで使うことを想定して作られたガス缶で、名称も「アウトドア缶」を略したものとされています。
アウトドアで使うことを想定して作られているだけあり、コンパクトで携帯しやすい、火力が高い、安定感のある形状などが大きな特徴です。
ですが、一般的なガス缶に比べ価格帯が高く、また販売ルートもアウトドアショップや専門店、ネット上など、限られたところでしか購入できないなど、アウトドアに特化した上でのデメリットもあります。
CB缶とは?
家庭用のカセットコンロなどで使われているタイプのガス缶で、スーパーやコンビニ、ホームセンターなど、身近なところで購入できる最も馴染みのあるタイプの一般的なガス缶です。
因みにCB缶とは「カセットボンベ」を略した名称です。
値段が安く、現地でも入手しやすいため、キャンプ当日に燃料切れになったとして対応しやすく、またキャンプ以外でも家庭用のカセットコンロと併用して使えるなど、実用性の高さなどもメリットとしてあります。
ですが、OD缶に比べサイズが大きく、また火力が低い点などがデメリットとしてあります。
OD缶・CB缶共に成分が重要
OD缶・CB缶はそれぞれ火力や安定感が異なりますが、それぞれの燃料に使われている成分によっても大きな違いがあります。
基本成分は3つ
ガス缶に使われている成分は基本的に3つで、これはOD缶・CB缶共に共通しています。
OD缶・CB缶で火力や安定感に違いが出る要因は、成分の配合に違いがあることにあります。
ガス缶の基本成分 |
・ブタン ・イソブタン ・プロパン |
OD缶・CB缶は基本的にこれら3つの組み合わせによって構成されています。
これら3つの組み合わせは、火力の強さや安定感など、燃料のスペックバランスも担います。
沸点によって火力の高さが決まる
これら3つの成分はそれぞれ沸点が異なり、成分としての質も違うため、組み合わせによって低い火力を高める効果もあれば、逆に高い火力を低くする効果もあります。
各成分の沸点 |
・ブタン -0.5℃ ・イソブタン -11.7℃ ・プロパン -42.09℃ |
このように、成分によってそれぞれ沸点が大きく異なります。
この表にある数字を簡単に説明すると、沸点が低い方がより火力が高く、沸点が高い方がより火力が低いということになります。
なので、ブタンの沸点が-0.5℃なのに対し、プロパンが-42.09℃なので、この場合プロパンの方が高い火力を発するということになります。
キャンプで使われるガス缶は、基本ブタンをベースに配合されているので、ブタンとどの成分が配合されているのかが、火力の高さと安定感を図る上では重要です。
例えば、「ブタン70:プロパン30」と「ブタン60:プロパン40」を比べた場合であれば、「ブタン60:プロパン40」の方が、火力が高いということになります。
商品購入の際は、商品情報欄に成分比率まで生じされていることは少ないですが、例えば「ブタンとイソブタンが配合されている商品」よりも、「ブタンとプロパンが配合されている商品」の方が、沸点から見ても火力が高いことがわかります。
種類別シングルバーナーのおすすめ品
ここからは、OD缶・CB缶それぞれのおすすめシングルバーナーを紹介していきます。
各種ガス缶の特徴や、上記にあるような成分の役割を踏まえ、自分のスタイルや環境などに応じたガス缶やシングルバーナーを選びましょう。
OD缶のおすすめシングルバーナー
OD缶でのシングルバーナーを選ぶ際は、形状による安定感や、ガス缶そのもののスペックなどに注目するのもポイントです。
OD缶は販売するメーカーによって、スペックそのものに違いが生じるため、配分や比率なども細かくチェックしましょう。
ガス缶を選ぶ際はスペックに、バーナーを選ぶ際は使いやすさにそれぞれ注目しましょう。
SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウィンドマスター
3種配合によって安定的で高い火力をバランスよく供給してくれます。
ガス缶とバーナーの形状も共に安定感があるため、調理コンロとしても使いやすいです。
スノーピーク ギガパワー マイクロマックス ウルトラライト GST-120R
引用:スノーピーク公式サイト
軽量化に特化したスノーピークのシングルバーナーです。
専用のOD缶に接続することで、コンパクトかつ安定的に高い火力を供給してくれます。
ソロキャンプや登山を想定して限界まで軽量化したため、持ち運びもしやすくソロキャンプには特におすすめです。
CB缶のおすすめシングルバーナー
CB缶を使用するシングルバーナーを選ぶ際は、缶の形状を考えた際、特に設置した際の安定感がポイントです。
燃料となるCB缶を選ぶ際は、ガス缶そのもののスペックも大事ですが、家庭用と併用して使えるかどうかも注目しましょう。
SOTO レギュレーターストーブ ST-310
使用の際の安定感や、連続使用時間が1.5時間など、使用した際の安定感や安心感も高く、また収納ケースも付属されているので運用もしやすいです。
ユニフレーム テーブルトップバーナー
供給コードによってバーナーとガス缶を接続するため、安定感に不安があるCB缶でも安心して使うことができます。
まとめ
ここまで、シングルバーナーに使用する燃料の種類やおすすめ商品などを紹介しました。
シングルバーナーは使用するガスの種類や成分によって火力や安定感に差が出るため、購入の際にはガスの特徴を知っておくことが大事です。
ですが事前にある程度知っておくことで、選択肢の幅が広がり、自分のスタイルや環境に応じたものを選びやすいです。
Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!
佐藤和樹(Kazuki Sato)
株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。
趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。
本社は千葉県にあり、
キャンプ用品をメインに取り扱っている。
製品の設計や開発なども独自に手掛ける。
UJack(ユージャック)は
universal jack(世界に浸透する)を意味し、
文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。
あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。
Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!