冬のキャンプ場は人が少なく静かにゆっくりとキャンプを楽しめます。
しかし夏とは違いしっかりと防寒対策をしないと寒さに凍えることになるので注意が必要です。
この冬初めて冬キャンプを経験するという方に向けて、冬用テントの選び方と冬キャンプに出かける前の注意点などをご紹介します。
Contents
夏用テントで冬キャンプはできる?
結論から言えば、夏用テントで冬キャンプに臨むのはおすすめできません。
ただしテントをいくつも購入できないという場合は、いくつかの工夫を取り入れることで夏用テントでも対応はできます。
冬用テントと夏用テントの違い
夏用テントと冬用テントの大きな違いは、通気性と保温性に違いがあることです。
夏用テントは暑い中でいかに快適に過ごせるかが重要ですが、冬は寒い中いかに暖かく過ごせるかを考えて設計されています。
特に雪の中でキャンプする場合は、雪がテントの中に入り込まないためにスノースカートが欠かせません。
夏用テントにはスノースカートがありませんし、寝ている間に雪が降ると雪の重みでテントが傾いたり崩壊したりする可能性もあります。
冬用テントにも種類はあるので雪の中でキャンプする前提なら、積雪でも潰れない頑丈なものを選ぶことが大切です。
インナーテントがあっても、メッシュ素材では寒いので寒すぎて眠れない可能性があります。
特に気温が低い標高の高い場所にあるキャンプ場や、北海道のように極寒の地でのキャンプには冬テント以外にストーブのような暖房器具も欠かせません。
冬キャンプに行く前にやっておくべき対策や準備
冬キャンプは寒い中で過ごすため、防寒対策が欠かせません。
しかし防寒対策故の問題なども生じるので、行く前にはしっかりと準備することが大切です。
冬キャンプに行く前の準備や心得を紹介します。
冬キャンプであると便利なグッズ
冬キャンプは焚火を存分に楽しめるのも魅力ですが、テント内では焚火ができません。
テント内の暖房には、石油ストーブや薪ストーブをおすすめします。
冬キャンプは結露対策が重要
起きている間は換気するのでさほど気にならなくても、寝ている間に結露がたまりテント内がびしょ濡れになってしまうのも冬キャンプならではの光景です。
これはソロキャンプ用の小さいテントでも、ファミリー向けの大きいテントでも同じです。
冬テントは安いものもありますが、結露に強いポリコットンテントをおすすめします。
ポリコットンテントは火の粉が飛んでも燃え広がりにくいので、テントの近くで焚火するときにもおすすめです。
テント内で薪ストーブを使いたい方にも、ポリコットンテントをおすすめします。
結露対策には結露取りワイパーが便利
山崎産業 結露取りワイパー S 日本製 332519
冬キャンプは結露が発生する前提で、結露取りワイパーを用意しておくとよいでしょう。
本来は窓ガラスの結露を取るためのものですが、テントにも活用できます。
結露の発生を完全に防ぐことはできませんが、テント内でサーキュレーターを回したり、ベンチレーションのところにファンを取り付け換気したりすると、結露を減らすことができますよ。
テント内に除湿シートをプラスするのもおすすめ
【Amazon.co.jp 限定】 京都 西川 除湿シート クローゼット用 3枚入り 05392218
使い捨てもありますが、キャンプに行く回数が多いとコストがかか大変です。
洗って何度も使えるタイプなら、冬の間中活躍してくれますよ。
スノースカートがない場合は雪を活用しよう
雪が降る場所でスノースカートのないテントを使う場合は、雪を使ってテントに雪が入らないようにすることもできます。
ただし雪が少なかったり、水分が多かったりするとうまく行かないこともあるので万全とは言えません。
寝袋や毛布も冬仕様で整えよう
寝るときはストーブや薪ストーブを消すので低体温症のリスクがあります。
冬用シェラフも必要ですが、毛布や湯たんぽもプラスして暖かく眠れるようにするとよいでしょう。
グランドシートがあっても、地面に直にシェラフを敷いて寝ると底冷えします。
コットや銀マットを使うと底冷えを防げるので可能なら用意しておくと安心です。
冬キャンプにおすすめのソロ向けの冬用テント
ソロキャンプにおすすめの冬用テントをご紹介します。
売り切れ続出の大人気テント「テンマクデザイン サーカスTC」
テンマクデザイン サーカスTC
遮光性と通気性に優れたポリコットンテントは、焚火もできますし結露ができにくいなど使い勝手の良さが多くのキャンパーから注目され人気となっています。
ソロキャンプやカップルキャンプにも丁度いいサイズです。
簡単に設営できるので、初心者にも扱いやすいでしょう。
ミリタリー感がおしゃれな「パップテント」
BUNDOK(バンドック) ソロベース BDK-79TC パップテント
コンパクトでソロキャンプに丁度いいサイズですが、バンドックのパップテントは一般向けではないため数が少なく入手しにくい傾向があります。
あまりの人気ぶりからアウトドアメーカーからも販売サれるようになっているので、品切れの場合はアウトドアメーカーのものを探してみてください。
DIYでジップを付けて跳ね上げスタイルにするのも人気です。
スタイルにこだわりたい方は挑戦してみてはいかがですか?
機能性も広さ重視したいなら「サーペントテント」
UJack(ユージャック) サーペントテント ソロ ワンポール テント 1人用 2人用 Serpent
ペグダウンも少なく設営も簡単な上、ソロ向けにしては珍しい高さのあるテントとなっています。
インナーはポリコットンなので夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。
上部の大型ベンチレーションはもちろんですが背面のベンチレーションウィンドを開放することにより、風通しを良くして撤収時の乾燥時間も短縮できます。
また、前室にはサイドシェードがありますので雨や雪など悪天候時にも安心です。
冬キャンプにおすすめのファミリー向けの冬用テント
ファミリーで冬キャンプに行くなら、快適に過ごせるテントを選びましょう。
おすすめのテントをご紹介しますので、参考にしてくださいね。
2ルームでゆったり過ごせる「ランドロック」
UJack(ユージャック) 2ルーム トンネル テント Bellows ベローズテント
フレームが頑丈なので冬キャンプにも安心!
オールシーズン使用できるのもポイントです。
テントとタープを個別に設営するよりも時間を短縮できますし、インナールームをプラスしても十分なスペースを確保できます。
ボトムにはスカートがあり、外気や雪の侵入を防いでくれるので安心です。
設営が簡単な「NORDISK(ノルディスク) アスガルド」
NORDISK(ノルディスク) アウトドア テント アスガルド12.6
中央と入り口にポールを設置すれば、後は簡単に組み立てられます。
テクニカルコットンを使用しているので、オールシーズンに対応可能で冬キャンプにも安心!
別売りのインナーキャビンを付けた場合は、3人まで使用できます。
2014年モデルから、フライトシートの巻き上げが可能になっているのもポイント。
おしゃれなテントを選びたい方におすすめです。
まとめ
ここ数年のキャンプブームで少しずつ冬キャンプをする人が増えていますが、ハイシーズンに比べると予約も取りやすく、料金が安いなどのメリットも!
冬キャンプはハードルが高いイメージを持たれがちですが、しっかりと準備を整えておけば寒い中でもテントで快適に過ごすことができます。
佐藤和樹(Kazuki Sato)
株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。
趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。
本社は千葉県にあり、
キャンプ用品をメインに取り扱っている。
製品の設計や開発なども独自に手掛ける。
UJack(ユージャック)は
universal jack(世界に浸透する)を意味し、
文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。
あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。
Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!