冬キャンプにおすすめのストーブ6選【キャンプでストーブを使う注意点も】

オフシーズンのキャンプは人が少なくのんびりできるものの、寒い時期に屋外で過ごすには暖を取ることが大切です。
キャンプの定番でもある焚火は、テント内ではできないためストーブを使用しましょう。
キャンプ用ストーブにも種類があるため、買ってから後悔しないよう自身に合ったものを選ぶことが大切です。

キャンプに使うストーブの種類

  
キャンプ用ストーブにも種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
種類別の特徴を紹介しますので、自身に合ったものを選んでください。

広いテントも隅々まで暖かい「薪ストーブ」


薪ストーブは、広いテントでも隅々まで暖めることができます。
サイズによる違いはあるものの、ファミリー用の大きいテントでもテント内で快適に過ごせるのがメリットです。
薪ストーブは調理に使えるので、キャンプ飯を作るときにも活用できます。
小さい子供がいるファミリーや、寒がりでとにかく暖かいことを重視したい方には薪ストーブがおすすめです。

薪ストーブをテント内で使用する際は、煙突を通す穴が開いている薪ストーブ用テントを選ぶ必要があります。
薪ストーブ非対応のテントに穴を開けて使用すると、生地によっては熱で溶けてしまうので注意してください。
薪ストーブには薪が必要となりますし、薪割りや煙突掃除など手間もかかります。
アウトドア気分を満喫したい方にはおすすめですが、手軽に使用したい方には不向きです。

コンパクトで持ち運びに便利な「ガスストーブ」


ガスストーブはカセットガスを燃料としており、手軽に使用できるのがメリットです。
コンパクトサイズのものも多く、携帯性を重視したいソロキャンプにもおすすめ。
カセットガスはカセットコンロで使用するCB缶と、アウトドア用のOD缶を使用するものがあります。
中にはCB缶とOD缶の両方に対応しているものもあるので、用途に合わせて選べます。

持ち運びにも便利で手軽に使用できますが、火力はあまり強くありません。
ソロキャンプでの小さいテントなら暖かく感じても、ファミリー用の広いテントには不向きです。

電源のあるサイトなら「電気ストーブ」


AC電源付きのサイトを利用する前提があるなら、電気ストーブも使用できます。
スイッチを入れるとすぐに暖まるので、手や足元を暖めたいときに便利です。
一般的な筒状のヒーターで暖めるタイプは前面しか暖められませんが、広範囲を暖められるファンヒータータイプといった選択肢もあるので、シーンに合わせた選択肢は揃っています。

暖かさを重視する場合は物足りないと感じることはあるものの、転倒時に自動でオフになる機能が付いていると安心です。
ただし電源がある場所でしか使用できないため、シーンは限られてしまいます。

火力重視なら「石油ストーブ」


石油ストーブは灯油を燃料にするので、燃料費が安く済むのがメリットです。
薪ストーブほどではないものの、火力も高く広いテントでも暖かく過ごせます。
天板が平らなものは調理にも使用できるので、煮込み料理やお湯を沸かしたいときに便利です。

石油ストーブはサイズが大きいため、車を利用する場合に限られます。
キャンプ場によっては、石油ストーブをレンタルできることもあるので車以外の方はレンタルするのもおすすめです。

キャンプでストーブを使用する際の注意点

キャンプ場でストーブを使用する場合には、いくつか注意しておきたいことがあります。
安全にキャンプを楽しむためには次のことに注意してください。

換気を徹底しよう

テント内でストーブを使用する場合は、こまめに換気をするよう意識してください。
石油ストーブ・ガスストーブ・薪ストーブは、燃料を使用するため一酸化炭素が発生します。

社長
寒いからと換気を怠ると、一酸化炭素中毒の危険性があるので注意してください。
換気をすると冷気が張り込むのでテント内の温度が下がりますが、1時間に1回を目安に換気をしておくと安心です。

つけっぱなしにしない

冬キャンプでストーブを使用する際、寝るときも寒いのでストーブをつけっぱなしにしたくなることもあるでしょう。
つけっぱなしにすると換気ができないことに加えて、石油ストーブの場合は不完全燃焼を起こすと一酸化炭素中毒のリスクが高まり危険です。

やまひつじ
寒い日でも寝るときはストーブを消し、暖かく眠れるよう工夫するのがおすすめですよ。

石油ストーブは灯油の持ち運びに注意

石油ストーブの場合は、燃料の灯油を持ち歩くことになるので灯油の扱いに注意してください。
移動時に車の中で灯油をこぼすと、車内にニオイが充満してしまいます。

社長
ストーブに給油する場合も、こぼさないようシートやトレーを使用するとよいでしょう。

冬キャンプでガスストーブを使おう!特徴から注意点、おすすめのアイテムをご紹介!

2020年1月8日

キャンプ用薪ストーブのおすすめ

薪ストーブはファミリーやグループキャンプなど、大きいテントでも隅々まで暖かく過ごせるのがメリットです。
薪割りの手間はかかりますが、それもキャンプの醍醐味として楽しんでみてはいかがでしょうか。

料理にも使える

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) KAMADO UG-75

アウトドアブランドとして大人気のキャプテンスタッグが手掛ける、四角い薪ストーブです。
サイドに設置されたガラス窓から、炎の揺らめきを眺めることができます。
煙突は3長さを3段階に調節することができ、シーンに合わせた使い分けが可能。
暖を取るだけでなく、バーベキューや煮込み料理まで幅広く楽しめます。

キャンプに使う薪ストーブの魅力って?おすすめの人気薪ストーブについてもご紹介!

2019年3月9日

キャンプ用ガスストーブのおすすめ

ソロキャンプやカップルキャンプには、携帯性に優れたガスストーブがおすすめです。
手軽に使用できるので、これからキャンプを始めようと思っている初心者にも扱いやすいでしょう。

ソロキャンプにおすすめのコンパクトサイズ

イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB

カセットコンロで使用するCB缶を使用するので、電池や電気も不要です。
2.6kgのコンパクトサイズは、持ち運びにも便利!
使用時はカセットガスをセットするだけなので、手も汚れませんしニオイもありません。
付けてから1分で暖まるの立ち上がりの速さも魅力です。
標準モードとエコモードの使い分けができます。

前面を効率よく暖める

イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ CB-STV-HPR

ガスストーブですが熱を溜める筒とステンレス反射板を採用したことで、前面を効果的に暖めることができます。
熱を効率よくためて暖めるので、ガス消費量を抑えつつしっかりと暖めるのがポイント!
転倒時や立ち消え時には、自動でガスを遮断する安全機能を搭載しているので安心です。

キャンプ用電気ストーブのおすすめ

電源サイトを利用するなら、電気ストーブが便利です。
燃料の調達も不要ですし、使いたいときスイッチを入れ、寝る前にスイッチをオフにするだけなので手軽に使用できます。

ビームヒーターでしっかり暖かい

ビームヒーター BH-400

遠赤外線のビームヒーターは、ソロキャンプにおすすめのコンパクトサイズです。
コンパクトでも独自形状のパネルにより、熱の反射率を高め効率よく暖めることができます。
取っ手付きで持ち運びもしやすく、電気なので空気を汚す心配もありません。

キャンプ用石油ストーブのおすすめ

キャンプ用の石油ストーブは、おしゃれなデザインが多いのでスタイルにこだわりたい方におすすめです。
アウトドアブランドからも販売されているので、好み庭せて選べます。

アウトドアメーカーのストーブ

スノーピーク(snow peak) タクード KH-002BK

キャンプストーブはアウトドアブランドのものを選びたい方には、こちらがおすすめです。
キャンプ飯を作りたいときに最適な、鍋や煮込み料理をする前提で設計されています。
スノーピークのアイアングリルテーブルフレームとセットで使用できるので、ファミリーやグループキャンプにもおすすめですよ。

ガラスが七色に光る

トヨトミ 石油ストーブ RL-250(R)

ランタンのような形がおしゃれな、石油ストーブです。
ガラスの筒には特殊なコーティングを施しており、7色に輝く炎を楽しめます。
40Wの明るさがあるので、ランタン代わりに使用できるのもポイントです。
二重構造のタンクは、転倒時にも灯油がこぼれにくくなっています。
おしゃれにキャンプを楽しみたい方にもおすすめです。

まとめ

キャンプ用ストーブは種類によって使いかたやメンテナンス方法が異なるので、扱いやすさもチェックして選んでくださいね。
火事や火傷のリスクはありますが正しく使用すれば、真冬のキャンプ場でも凍える心配はありません。

社長
自身に合ったストーブを見つけて、快適に冬キャンプを楽しんでくださいね!

薪ストーブの煙突温度は何度? ポリテント/TCテントが溶ける温度を検証してみた!

2020年4月17日

キャンプ初心者必見!初心者キャンパー向けのキャンプ用品はこれだけでいい!

2021年3月5日

Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!


ABOUTこの記事をかいた人

Kazuki

佐藤和樹(Kazuki Sato) 株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。 趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。 本社は千葉県にあり、 キャンプ用品をメインに取り扱っている。 製品の設計や開発なども独自に手掛ける。 UJack(ユージャック)は universal jack(世界に浸透する)を意味し、 文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。 あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。 Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!