キャンプでパンを焼く!!無水鍋の紹介・レシピについても!!

キャンプに行って、美味しいパンを焼くってちょっと憧れませんか?
時間がたっぷりあるキャンプです。
日頃のあわただしさから解放されて、ゆっくり美味しいものを調理するのもキャンプの醍醐味ではないでしょうか。
そこで、今回は無水鍋を使ってパンを焼く方法をご紹介しましょう。

無水鍋って?

無水調理とは、その名の通り水を使わず調理することです。
これ1つで煮物や揚げ物、蒸し料理も作れます。

やまひつじ
水が貴重なキャンプで重宝すること間違いなしですね。

無水鍋は万能鍋で水を使わないため、素材の栄養分を逃すことなく、旨味を最大限引き出すことができます。
他にもご飯を炊く、炒める、焼く、そして今回注目のオーブン代わりとして、様々な使い方ができます。

無水鍋って高いの?おすすめは

キャンプ専用で使う無水鍋をご紹介しましょう。
値段も手ごろで、容赦なく使える無水鍋はこれ!

cotta 無水調理鍋 黒 直径:24cm 本体高さ:11.5cm 蓋:3.5cm 91469

キャンプで使うには一番大きい物を選びましょう。
多めに作っても、野外で食べるものは美味しくて、すぐ空っぽになってしまします。

直径24㎝のものが便利で、値段も手ごろです。
軽くて、熱伝導もよく、ふたもフライパンとして使えて便利です。
IH対応。
耐熱耐冷温度:-30℃~260℃。
鉄製ではないので、錆びることはありません。

無水ナベでパンを焼いてみよう

石窯風ハード系パン


材料 (1つ分)

  • 強力粉 210g
  • 砂糖  大さじ1
  • 塩   小さじ1
  • サラダ油 小さじ4
  • 白神こだま酵母ドライ  小さじ2   ぬるま湯 150〜180㏄で溶いておく。

(ドライイーストより酵母ドライの方がパンは美味しいです。
砂糖は半分に減らしても、パンに甘みがあります。
翌日もしっとりしています。
白神こだま酵母ドライをぬるま湯に溶かしておく時に、砂糖を少し入れるとよく発酵します。

作り方

  1. 水以外の材料を無水鍋にいれ、水を少しずつ入れてください。
  2. ひと塊になってきたら水を入れるの止め、10分ほどこねてください。
  3. 無鍋ナベにラップをし、日なたに停めた車の中に2~3時間入れてください。
    または、急ぐ場合は少し熱めのお湯を入れた大鍋で湯せんをしてください。
    生地が倍くらいに膨らむまで20〜30分です。
    (筆者がよくするのは、1の作業をキャンプ出発までにし、キャンプ場に行く車の中に無水鍋を入れておくと、2~3時間後にはパン生地が2倍に膨らんでいます。)
  4. 生地を取り出し、平たく、四角になるようにのばすように空気を抜いてください。
  5. 三つ折りにし、折り目をしっかりと閉じ、裏返して水を塗り、強力粉(分量外)をまぶし、切り目を入れてください。
  6. 蓋をして中火で30分焼きます。
    (生地のサイズくらいにクッキングシートを敷いて焼くと取り出す時楽です。

花形ちぎりパン


材料

  • 強力粉   250g
  • ドライイースト 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1(15g)、
  • 塩  小さじ1
  • スキムミルク  大さじ1(15g)
  • バター 25g
  • お湯 165ml

作り方

  1. 塩、ドライイースト、砂糖、スキムミルクを無水鍋に入れ、少し熱め(40度ぐらい)の湯を入れ、強力粉を入れます。
    手でこねます。
    かなりくっつきますが、大丈夫です。
  2. 生地がまとまったらバターを入れます。
  3. 20分ほどこねたり、叩きつけたりした後、丸くまとめ、2時間近くふたを閉めて発酵させます。
    (繰り返しになりますが、筆者がよくするのは、1~2の作業をキャンプ出発までにし、キャンプ場に行く車の中に無水鍋を入れておくと、2~3時間後にはパン生地が2倍に膨らんでいます。)
    温度によって発酵時間は変わるので、2倍になるまで発酵させてください。
    急ぐ場合は湯せんで。
    (上記参照)
  4. ごく弱火で15分焼き、次は逆さにして10分。
  5. 火を止めて10分蒸らしたら完成!!!
    (クッキングシートを使うと、取り出しやすいのでおすすめです。)

無水鍋で作るキャンプ飯レシピ紹介

キャンプ飯の定番、カレーと、肉じゃがを無水鍋で作ってみました。
温めなおしても煮崩れもせず、肉も全然固くならなくて、驚くほどでした。

無水カレー


無水鍋は野菜の水分だけ調理するので、旨みが凝縮した濃厚カレーができます。
コツは水分の多い野菜をたっぷりいれることです。

材料 (4〜5人分)

  • 玉ねぎ  大3個
  • 人参   1本
  • トマト  大4個
  • 茄子   中3本
  • じゃがいも 大3個
  • 豚肉か牛肉   200〜300g
  • 市販のカレールー 1箱

作り方

  1. 人参、玉ねぎ、茄子、トマト、じゃがいもを乱切りにします。
  2. トマト、玉葱、茄子、人参、豚肉、ジャガイモの順に鍋にいれます。
    鍋いっぱいになっても大丈夫です。
  3. ふたをして、弱火でそのまま1時間じっくりと煮込んでください。
  4. 火を止めて、ルーを入れかき混ぜてください。
  5. ふたをして、5分間、弱火でとろみをつけたら完成!!!
    野菜の自然な甘みを感じられる、とっても美味しくて濃厚な無水カレーができます。

無水なべで作る肉じゃが


材料

  • 豚(牛)バラ肉 200グラム
  • じゃがいも 大3個
  • にんじん 1本
  • 玉ねぎ 1個
  • 昆布  1枚
  • 醤油  大さじ3
  • 酒  大さじ3
  • みりん  大さじ1半
  • 砂糖   大さじ1半

作り方

  1. すべての材料を無水鍋に入れて、弱火で1時間煮込むだけの、超簡単!!

手羽元のツヤツヤ照り煮


材 料(4~5人分)

  • 鶏手羽元 1kg
  • 酒 2カップ
  • 生姜 2片
  • 長ネギの青い部分 10㎝
  • しょう油、みりん 各50cc

作り方

  1. 鍋に手羽元を並べ、生姜の薄切り、長ネギのぶつ切りを入れ、酒を入れ、火にかけます。
  2. 煮立ったら、おとしぶたをして煮てください。
    時々鍋を揺らし、手羽元にしっかり火を通します。
  3. アクと油を丁寧に取り除きます
  4. 酒が1/3ほどに減ったら、しょう油とみりんを加えてください。
  5. 最後に火を強めて煮詰めてください。
    照りが出たら出来上がり!!!

無水鍋でチャプチェ

材料を全部無水鍋に放り込んだら、美味しいチャプチェができあがります。


材 料(4人分)

  • 牛肉細切れ  300グラム
  • にんにく   4~5片
  • 春雨     200~300グラム
  • にんじん   1本
  • 玉ねぎ    1個
  • ほうれん草  1束
  • 長ネギ    1本
  • しょうゆ  大さじ4~5
  • 砂糖    大さじ3
  • 胡麻油   適量
  • 塩     適量
  • 白ごま   適量

作り方

  1. 牛肉、ほうれん草は一口大、にんにくはスライス、春雨は半分に切ります。
  2. にんじん、長ネギは千切り、玉ねぎは薄切りにします。
  3. 白ごま以外の材料を上から順に全部入れて、ふたをして中火。
    煮立ったら、とろ火にしてください。
  4. 最後に全部を混ぜ合わせ、器に盛り、白ごまを散らしたら完成!!!

おわりに

ずっと欲しかった無水鍋です。
半信半疑で、あまり高価なものは選びませんでした。
ご存知のように、キャンプでは調理器具も汚れやすく、傷みやすいですよね。
そこで、お試しに一番安いものを選んだわけですが、容赦なく使えるので、選んで正解だったと思います。
記事内でおすすめした無水鍋は評価も高い商品です。
4Lなので、ご飯も6カップ炊けました。

日本製でもっと良いものを購入したいという方には以下をおすすめします。
値段は4倍しますが、間違いない優れものです。

「ハルムスイ KING 無水鍋 両手鍋 24cm 600034」

さっそく無水ナベをキャンプで使ってみての感想は、期待以上です。
今後のキャンプに大活躍してくれそうな手ごたえを感じました。
パンをはじめ、これまで作っていたキャンプ飯の定番が、美味しさが数ランクアップ!! 

社長
是非、皆さんもお試しを!!

キャンプ初心者必見!初心者キャンパー向けのキャンプ用品はこれだけでいい!

2021年3月5日

Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

Kazuki

佐藤和樹(Kazuki Sato) 株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。 趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。 本社は千葉県にあり、 キャンプ用品をメインに取り扱っている。 製品の設計や開発なども独自に手掛ける。 UJack(ユージャック)は universal jack(世界に浸透する)を意味し、 文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。 あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。 Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!