全国の温泉が楽しめるキャンプ場へ行こう!

キャンプ場で思いっきり野外活動を楽しんだ後に温泉で疲れを癒したいという人に向けて、全国に温泉が楽しめるキャンプ場も増えてきました。
ここでは、全国の温泉が楽しめるキャンプ場を紹介し、温泉の楽しみ方も紹介します。

キャンプ場での温泉の楽しみ方:①泉質をチェック


一口に温泉といっても様々な泉質があり、温泉に含まれる成分の種類とその量によって10種類に分けられるので特徴を紹介します。
温泉が楽しめるキャンプ場に行く前にチェックしてみましょう。

単純温泉の特徴

単純温泉は湧出時に25℃以上で、温泉水1kg中の溶存物質量が1,000mg未満です。
単純温泉の特徴は、柔らかく肌触りがよく、肌への刺激が少ないです。

塩化物泉の特徴

塩化物泉は温泉水1kg中の溶存物質量が1,000mg以上で、主な成分(陰イオン)が塩化物イオンです。
日本では塩化物泉が多く、飲むと塩辛く、マグネシウムの含有量が多い場合は苦く感じることがあります。

炭酸水素塩泉の特徴

炭酸水素塩泉は温泉水1kg中の溶存物質量が1,000mg以上で、主な成分(陰イオン)が炭酸水素イオンです。
中には温泉沈殿物や析出物が生成される塩化物泉もあります。

硫酸塩泉の特徴

硫酸塩泉は温泉水1kg中の溶存物質量が1,000mg以上で、主な成分(陰イオン)が硫酸イオンです。

二酸化炭素泉の特徴

二酸化炭素泉は二酸化炭素が温泉水1kg中に1,000mg以上含有。二酸化炭素泉に浸かると炭酸の泡が付着するため爽快感があり、飲むと爽やかな咽越しが感じられます。

含鉄泉の特徴

含鉄泉は、温泉水1kg中に総鉄イオンが20mg以上含有しおり、炭酸水素塩型と硫酸塩型に分類。含鉄泉は空気に触れると酸化し赤褐色になることがあります。

酸性泉の特徴

酸性泉は水素イオンが温泉水1kg中に1mg以上含有しており、飲むと酸味が感じることがあります。
酸性泉は殺菌効果が期待され、日本では比較的多い温泉です。

含よう素泉の特徴

含よう素泉はよう化物イオンが温泉水1kg中に10mg以上含まれており、時間が経過することで黄色に変色することがあります。

硫黄泉の特徴

硫黄泉は、総硫黄が温泉水1kg中に2mg以上含有しており、卵の腐敗臭のような臭いがします。
全国に硫黄泉の温泉は比較的多く点在。

放射能泉の特徴

放射能泉は、ラドンが温泉水1kg中に30×10-10キュリー以上含まれています。
放射能泉には微量の放射能が含まれています。

キャンプ場での温泉の楽しみ方:②持ち物や混み具合をチェック


タオルやシャンプー、リンスなどが用意されている温泉も多いですが、事前に電話をかけたり、ネットで調べたりして、温泉に入る際に必要なものを用意しておくとよいでしょう。
温泉に入った後、お肌の皮脂が落ちて乾燥し易いので、スキンケア用品を用意したほうがいいです。

一方、温泉が楽しめるキャンプ場は人気があるので、温泉も混みあうことは予想されます。
せっかく、キャンプの疲れを癒そうと思っても、混み合う温泉でかえって気疲れしてしまうこともあります。

通常の日帰り温泉は、AM10:00~PM7:00までが混み合うピークだといわれています。
ただ、キャンプ場の温泉は、日中に野外活動を行う人が多く、PM8:00から混み合うピークとなることが多いです。

やまひつじ
日中、野外活動を早めに切り上げて温泉に行けば、ゆったり楽しむことができそうですね。
社長
また、少し早起きをして、午前中に温泉に入れば、もしかしたら貸し切り状態で楽しめるかもしれませんよ。

キャンプ場での温泉の楽しみ方:②入浴方法をチェック


キャンプ場での野外活動の疲れを効率よく取り除くためには、温泉の入浴方法も考える必要があります。
家では、お湯の温度を自分で調整することができますが、温泉では調整できないこともありますので、効率よく疲れを取る入浴方法を紹介します。

温泉の湯船の温度は心地よいとされる42℃前後になっていることが多いですが、効率よく疲れを取るためには心拍が短時間に上がり過ぎない温度が良いとされています。
そのため、水分を補給してかけ湯を行った後に半身浴がおすすめです。

半身浴では5~6分程度、だいたいお腹の位置あたりまで湯船につかります。
42℃でも全身浴をしたいという方は、水分を補給してかけ湯を行った後、まず足だけ湯船に浸かり、その後に腰、半身、全身という順にトータルで5分程度、繰り返し入浴するとよいでしょう。

長く温泉に浸かると疲れがとれそうな感じがしますが、紹介した時間以内であっても、気分が悪くなったらすぐに湯船から出て休憩することに加え、休憩中に水分補給することが重要です。

一方、あがり湯とは、風呂上りに、桶やシャワーのお湯で洗い流すことで、習慣になっている方もいるかもしれません。
温泉に入った後、温泉の成分が皮膚に付着し吸収させることができるので、あえてあがり湯をしない場合もあります。

社長
刺激が強い酸性泉などに入った場合は、あがり湯をしたほうがよいでしょう。

温泉が楽しめる全国のキャンプ 場を紹介

ここでは、温泉が楽しめる全国のキャンプ 場を紹介します。

温泉が楽しめる北海道のキャンプ 場

オートリゾート苫小牧アルテン
・場所:北海道苫小牧市字樽前421番地4
・tel:0144-67-2222
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://www.dp-flex.co.jp/arten/index.php

温泉が楽しめる東北のキャンプ 場

岩手山焼走り国際交流村
・場所:岩手県八幡平市平笠24-728
・tel:0195-76-2013
・営業期間:4月下旬~11月上旬
・キャンプ場公式サイト:http://www.hachimantai-ss.co.jp/~yakehashiri/index.html

るぽぽの森
・場所:宮城県柴田郡川崎町今宿字小屋沢山39
・tel:0224-84-6611
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://www.rupopo.org/

エンゼルフォレスト那須白河
・場所:福島県岩瀬郡天栄村羽鳥字高戸屋39
・tel:0248-85-2525(代表) 0248-85-2552(予約専用)
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://www.ang-f-ns.com/index.html

ふくしま県民の森フォレストパークあだたら
・場所:福島県安達郡大玉村玉井字長久保68
・tel:0243-48-2040
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://www.fpadatara.com/

温泉が楽しめる関東のキャンプ 場

キャンプラビット
・場所:栃木県那須郡那須町大字豊原丙4387-1
・tel:0287-77-2721
・営業期間:3月15日~11月30日(冬季休業)
・キャンプ場公式サイト:http://www.camp-rabbit.com/

ツインリンクもてぎ 森と星空のキャンプヴィレッジ
・場所:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
・tel:0285-64-0489
・営業期間:通年営業
・キャンプ場公式サイト:https://www.twinring.jp/f-glamping/

塩原グリーンビレッジ
・場所:栃木県那須塩原市塩原1230
・tel:0287-32-2751
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:https://shiobara-gv.net/

みよりふるさと体験村
・場所:栃木県日光市中三依423
・問い合わせ(mail):info@nakamiyori.com
・営業期間:3月~11月
・キャンプ場公式サイト:https://www.nakamiyori.com/

北軽井沢スウィートグラス
・場所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
・tel:0279-84-2512
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:https://sweetgrass.jp/

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
・場所:茨城県久慈郡大子町矢田15-1
・tel:0295-79-0031
・営業期間:通年営業
・キャンプ場公式サイト:http://www.greenvila.jp/

THE FARM(ザ ファーム)
・場所:千葉県香取市西田部1309-29
・tel:0478-79-0666
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://www.thefarm.jp/

オーパークおごせ
・場所:埼玉県入間郡越生町上野3083-1
・tel:049-292-7889
・営業期間:通年(第2木曜日休)
・キャンプ場公式サイト:https://opark.jp/

長瀞キャンプヴィレッジ
・場所:埼玉県秩父郡長瀞町岩田484
・tel:0494-66-3817
・営業期間:3月~11月
・キャンプ場公式サイト:http://www.nagatoro-campmura.com/

長井海手公園 ソレイユの丘
・場所:神奈川県横須賀市長井4丁目地内
・tel:046-857-2500
・営業期間:3月~11月(キャンプ以外は通年営業)
・キャンプ場公式サイト:https://www.seibu-la.co.jp/soleil/

温泉ソムリエが選ぶ!温泉も楽しめるキャンプ場【関東編】

2021年1月24日

温泉が楽しめる甲信越のキャンプ 場

清里丘の公園オートキャンプ場
・場所:山梨県北杜市高根町清里3545-5
・tel:0551-48-2300
・営業期間:1月4日~2月をのぞく全日
・キャンプ場公式サイト:https://www.kiyosato-autocamp.com/

上高地小梨平キャンプ場
・場所:長野県松本市安曇上高地4468番地
・tel:0263-95-2321
・営業期間:4下旬~11月上旬
・キャンプ場公式サイト:http://www.nihonalpskankou.com/

温泉が楽しめる東海地方のキャンプ 場

大野路ファミリーキャンプ場
・場所:静岡県裾野市須山2934-2
・tel:055-998-1567
・営業期間:3月1日~1月5日 ※火曜日定休+不定休
・キャンプ場公式サイト:http://oonoji.co.jp/camp-2/

河津オートキャンプ場
・場所:静岡県賀茂郡河津町川津筏場555
・tel:0558-35-7277
・営業期間:通年(不定休)
・キャンプ場公式サイト:http://kawazucamp.com/

くしはら温泉ささゆりの湯オートキャンプ場
・場所:岐阜県恵那市串原3111-4
・tel:0573-52-2960
・営業期間:通年 ※水曜定休、12/30~1/1休
・キャンプ場公式サイト:https://sasayurinoyu.jp/

青川峡キャンピングパーク
・場所:三重県いなべ市北勢町新町614
・tel:0594-72-8300
・営業期間:通年(メンテナンス休業あり)
・キャンプ場公式サイト:https://www.aogawa.jp/

温泉が楽しめる近畿地方のキャンプ 場

十二坊温泉オートキャンプ場
・場所:滋賀県湖南市岩根678-28
・tel:0748-76-3811
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://www.12-yurara.jp/?page_id=128

マキノ高原キャンプ場
・場所:滋賀県高島市マキノ町牧野931
・tel:0740-27-0936
・営業期間:通年営業(冬季1月~2月はウィンターキャンプ営業)
・キャンプ場公式サイト:http://makinokougen.co.jp/publics/index/218/

グリーンパーク山東
・場所:滋賀県米原市池下80-1
・tel:0749-55-3751
・営業期間:3月下旬~12月上旬
・キャンプ場公式サイト:http://greenpark-santo.com/

下北山スポーツ公園キャンプ場
・場所:奈良県吉野郡下北山村上池原1026番地
・tel:07468-5-2177
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:https://www.kinarinosato.net/

グランパスinn白浜 オートキャンプ場グランパス
・場所:和歌山県西牟婁郡白浜2953-3
・tel:0739-42-2102
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://www.grampus.biz/index.html

温泉が楽しめる西日本のキャンプ 場

天空の岬マリンパーク多古鼻
・場所:島根県松江市島根町多古1050
・tel:0852-85-3387
・営業期間:4月~11月
・キャンプ場公式サイト:https://www.takobana.com/

大鬼谷オートキャンプ場
・場所:広島県庄原市高野町南257
・tel:0824-86-2323
・営業期間:通年(冬期のみ水曜定休)
・キャンプ場公式サイト:http://www.ogidani.co.jp/

四国三郎の郷
・場所:徳島県美馬市美馬町字境目39-10
・tel:0883-55-2002
・営業期間:通年
・キャンプ場公式サイト:http://mimacamp.jp/

バルンバルンの森
・場所:大分県中津市本耶馬渓町曽木459-9
・tel:0979-52-3020
・営業期間:通年(1月・2月は連休のみ営業)
・キャンプ場公式サイト:http://barunbarun.com/

まとめ

全国の温泉が楽しめるキャンプ場を紹介し、温泉の楽しみ方も紹介しました。
キャンプ 場での温泉の楽しみ方は、ここで紹介した泉質をチェックした後に、持ち物、混み具合、入浴方法を参考にして下さい。
長く入浴するといわゆる湯疲れといわれる症状になり、キャンプの疲れを癒すどころか、体調を崩してしまうことがあるので、紹介した入浴方法を参考にして頂けると幸いです。

社長
キャンプの野外活動を楽しんだら、温泉で疲れをゆっくり癒して下さい。

キャンプ初心者必見!初心者キャンパー向けのキャンプ用品はこれだけでいい!

2021年3月5日

Youtubeやってます!
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!


ABOUTこの記事をかいた人

Kazuki

佐藤和樹(Kazuki Sato) 株式会社UJackの代表取締役社長。現在26歳。 趣味はキャンプと車弄りと映画鑑賞。 本社は千葉県にあり、 キャンプ用品をメインに取り扱っている。 製品の設計や開発なども独自に手掛ける。 UJack(ユージャック)は universal jack(世界に浸透する)を意味し、 文字通り世界中の人々にユージャッカーになってもらうことが目標。 あなたのアウトドアライフにさらなる”喜び”を。 Twitter、インスタグラム、Youtubeなどでも活動中!